ネット販売代行
miicha.(ミーチャ) ネット販売まるごと代行サービス
ネット販売をもっと手軽に
はじめの一歩を応援します
EC・ネット販売はコロナ禍の影響でさらに増加傾向
近年、EC(電子商取引)・ネット販売の利用が全世代で増加傾向にあります。
また、2020年初頭からの新型コロナウイルス流行の影響によって、実店舗での売上が減少する中でもEC・ネット販売の決済金額(市場規模)は増加を続けるなど、その傾向は非常に顕著なものとなっています。
しかし、「何からはじめればいいかわからない」「店舗に付きっきりでネット販売に手が回せない」など様々な理由で、EC・ネット販売に二の足を踏んでいるお店・企業様も多いと思います。
参考:経済産業省「国内電子商取引市場規模(BtoC及びBtoB)」より
もっと手軽にネット販売を
「miicha. ネット販売まるごと代行サービス」は、ECモール(amazon.co.jp、楽天市場、Yahoo!ショッピング)への「出品・販売・お客様対応・事務処理」まで、まるごと代行するサービスです。
「複雑なパソコンの操作が苦手」「自分にできるか心配」「費用がいくらかかるかわからない」など、ネット販売のハードルが高いと感じているお店・企業様の、はじめの一歩を応援します。
なぜ代行サービスなのか?
これからネット販売を行おうとすると、無料でネットショップを開設するか、多額の投資をしてECサイトを構築するか、あるいはECモールと直接契約して出店を行うか、が考えられます。
ネットショップの開設やECサイトの構築は、SNSでの発信やSEO対策など「ショップに集客を行うしくみ」をセットで考えないと集客できないため、多くの場合アクセス数が伸びず「売れないネット販売」になってしまいます。
amazon.co.jp・楽天市場・Yahoo!ショッピングのECモールは、「抜群の知名度」と「集客して売るための仕組み」をECモール側が既に持っているのでアクセス数が伸びやすく、実際、日本国内のネット販売(企業から消費者向け)のシェアでは、決済金額(市場規模)全体の約8割をこの3モールが占めています。
しかし、ECモールに自分で出店・出品し運営するのは、思った以上に手間も時間も掛かる作業です。
「miicha. ネット販売まるごと代行サービス」は、「売れるネット販売」と「お店・企業様の手間の省略」を両立したサービスです。
出品・販売・お客様対応・事務処理をすべて代行
「miicha. ネット販売まるごと代行サービス」は、ECモールで「出品(商品登録・商品ページ作成)」「商品の販売」「お客様のお問い合わせ対応」「受注管理・納品書作成」「サンクス・出荷通知メール」「クレーム・返品対応」「在庫数量管理」を行います。
お店・企業様から直接お客様への対応を行っていただく必要はなく、商品が売れた際にお店・企業様に行っていただきたいのは“商品発送のみ”です。
ネット販売にかかる費用を大幅に節約します
「miicha. ネット販売まるごと代行サービス」は、ECモール(amazon.co.jp、楽天市場、Yahoo!ショッピング)に既に出店している「miicha.ショップ」へお店・企業様商品を出品します。
自分で各ECモールと契約する必要がないためECモールへ支払う個別の掲載費用は必要ありません。
また、商品発送以外は「miicha. ネット販売まるごと代行サービス」が行うため、ネット販売の専任スタッフを置く人件費も節約できます。
魅力ある商品をより多くの方に届けるため
事業提携・コラボを推進しています
miicha.×城下町金澤本舗 の主な事業提携・コラボ企業/団体様
株式会社福井銀行 様〔事業提携〕
金沢信用金庫 様〔事業提携〕
興能信用金庫 様〔事業提携〕
はくさん信用金庫 様〔事業提携〕
協同組合 加賀能登特産銘品会 様〔コラボ〕
鶴来商工会 様〔コラボ〕
金沢市オンライン福祉ショップ「スマイルショップKANAZAWA」 様〔コラボ〕
運営中のmiicha.ショップと姉妹サイト
miicha.ショップ amazon.co.jp店
miicha.ショップ 楽天市場店
miicha.ショップ Yahoo!ショッピング店
姉妹サイト「城下町金澤本舗」
「城下町金澤本舗」は、北陸の魅力ある商品をお届けするECサイトです。
(「城下町金澤本舗」事業について)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
miicha.(ミーチャ) ネット販売まるごと代行サービス
担当(EC事業部):能登・生垣・橋爪・稲葉、能登泉、山村、本田、安川、山﨑
TEL 076-274-4550
E-Mail info@miicha.jp
なお、お電話でのお問い合わせ受付時間は、土・日・祝日を除く平日の10:00〜16:00です。
年末年始および夏季休暇等の会社休業日は、お問い合わせ窓口をお休みさせていただく
ことがありますのでご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~