ユニバーサルデザイン
当社は「ユニバーサルデザイン」の対応にも力を入れており、資格を持つデザイナーを配備。視覚障害者から高齢者など様々な人が利用しやすい製品・情報・環境を、視覚効果やユーザビリティを心がけたデザインでお客さまに提供することができます。
ユニバーサルデザインフォント
ユニバーサルデザイン(UD)の考え方に基づき、より多くの人へ適切に情報を伝えられるよう配慮した「見やすい」「分かりやすい」「誤読しにくい」ユニバーサルデザインフォントを採用しています。

出典:株式会社モリサワ
各路線の色の違いを認識出来るような色づかいの例
一般的な見え方
色覚障がいのある人の見え方