独自の「ハイ・ファイン印刷」技術で美しく、鮮やかに。
ポスターから書籍まであらゆる印刷物に対応します。
弊社では、カタログ、パンフレット、ポスター、広報誌など、様々な印刷に対応しています。特に色再現性では高い評価を得ており、カラーマネジメントシステムに「FMスクリーン」による高精細印刷技術を融合し、当社独自の「ハイ・ファイン印刷」技術を開発。美術品や美術館の図録、発掘報告書などで、お客様より高い評価をいただいております。また、北陸No.1の制作実績を持つ社史・記念誌、正確さが求められる情報誌、市町村史などの書籍の印刷も得意分野です。
高品位で美しい印刷
一般的なカラー印刷のスクリーン線数は175線ですが、弊社では230線を基本とし、ワンランク上の品質をお届けしています。美術館の図録、発掘報告書などでは、画像処理と印刷に精通したプリンティングディレクターがディレクションを行い、お客様に満足と感動をしていただける品質を実現しています。
環境に配慮した印刷(SDGs対応)
弊社は環境に配慮した印刷会社に付与されるグリーンプリンティング認証を2021年12月に取得しました。また、SDGsに賛同し、適切に管理された森林の木材が用いられたFSC®認証紙、工程で水を使わないため有害な廃液を出さない水なし印刷、環境に優しい植物油インキの使用などを積極的に推進しています。
出版物(自費出版)の企画・編集
印刷会社には珍しく出版部門を持っているのも強みです。作品集や自分史、小説・エッセーなどの原稿を本にする「自費出版」のサービスを行っており、テーマの絞り方から取材・執筆、写真撮影、デザイン・装丁にいたるまで、経験豊富なプロの編集者が責任を持って、最初から最後まで出版をサポートいたします。
紙器・パッケージの提案制作
箱、手提げ袋、包装紙など、専門のディレクターがお客様のご要望をお伺いし、商品イメージに合ったパッケージを企画からデザイン、印刷にいたるまでトータルでプロデュース。弊社で保有するカッティングマシンにより、具体的なサンプルの作成・提案はもちろん、小ロットのケース製作にも対応いたします。
美術書・展覧会図録の制作
美術書や展覧会図録では、事前の画像処理、そして印刷と、両方の高い技術が欠かせません。その品質から多くの実績・事例を持つ能登印刷では、画像処理と印刷に精通した熟練のプリンティングディレクターがディレクションを行い、一つひとつ丁寧に、お客様に満足と感動をお届けできる印刷物を制作しています。
SERVICE
環境配慮型印刷(SDGs対応)、高精細・広色域印刷、ハイファイン・ジクレ、オンデマンド・可変印刷、自動組版・デジタル校正、出版企画、編集ディレクション、校正・校閲サービス、書店流通サービス、自費出版、自治体史、製本加工、紙器・パッケージ など