能登印刷株式会社
株式会社博文堂
次世代育成支援対策推進法にもとづく一般事業主行動計画
社員がその能力を十分に発揮でるような雇用環境の整備を行うとともに、次世代育成支援をする企業となるため、次のように行動計画を策定します。
1.計画期間
令和7年7月1日から令和12年6月30日までの5年間
2.内容
目標1. 月平均残業時間を約5.5時間から約4.5時間を目指す。
対策
- 令和7年7月~ 管理職を対象とした意識改革のための研修を実施。
- 令和7年7月~ 各部署における問題点の検討及び研修の実施。
目標2. 育児休業、介護休業の諸制度の周知や情報提供を行う。
(育児休業取得率を女性90%以上、男性0%を20%へ)
対策
- 令和7年7月~ 管理職に対する啓蒙の実施。
- 令和7年7月~ 社員へ社内掲示や朝礼等を活用し、周知・啓蒙の実施。
- 令和7年7月~ 短時間勤務制度、男性社員への制度の周知・啓蒙の実施。
女性活躍推進法にもとづく一般事業主行動計画
女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づき、次のとおり一般事業主行動計画を策定します。
1.計画期間
令和7年7月1日から令和12年6月30日までの5年間
2.内容
目標1. 女性社員が妊娠、出産、育児、介護などにより退職することがないよう環境整備に努めます。平均勤続年数の男女比を現在の67%から75%を目指します。
対策
- 令和7年7月~ 管理職に対する両立支援制度とハラスメント防止の啓蒙の実施。
- 令和7年7月~ 社員へ社内掲示や朝礼等を活用し、育児・介護休暇制度、短時間勤務制度などの休暇制度の周知・啓蒙の実施。
- 令和7年7月~ 柔軟な勤務体系の積極的活用、有給休暇の取得推進の実施。